顔タイプメイクについて

こんにちは。
垢抜けメイクデザイナーさやかです。

 

 

今日は、HARUで行っているメイク方法ついてご紹介したいと思います。

 

HARUではお客様の要望を聞いたそのままのご要望のなりたいイメージに近づけるメイクはしていません。

といっても、お客様のご要望に応えないという意味ではありません。

 

メイクレッスン当日までに写真で必ずお顔を分析(顔タイプ診断)させて頂き、まずはお客様の顔に似合うメイクを考えています。

 

それは、ただなりたいイメージに近づけても似合っていなければ、素敵ではないからです。

 

 

 

例えば、中谷美紀さんが可愛い雰囲気になりたいからといって、石原さとみさんを真似たメイクをしてみたとしたら?

石原さとみさんのメイクは一般的にカワイイメイクのポイントがしっかり入っているメイクです。

でも、素敵でしょうか?

 

 

中谷美紀さんの良さが消えてしまいますよね。

 

じゃあ中谷美紀さんは可愛い雰囲気になれないのかというとそうではなく、その人本来の顔をちゃんと分析して、その人の『似合う』を踏まえた上でなりたいイメージに近づければ、『違和感』ではなく、素敵に見えてきます。

 

 

「雑誌で見たメイクを真似てもなぜかしっくりこない」

それは元の顔がモデルさんのようにキレイじゃないから、とかではなく、ご自身の顔に沿ったメイクができていないだけ。

顔タイプ診断によって、自分の軸を見つけられると迷子にならずにすみますよ。

コンプレックスだらけだったのですが、解消法がわかり、納得しました。 自信が持てま...

もっと早くレッスンを受けに来ればよかったと思いました。 リキッドファンデーション...

今回トータルでアドバイスいただけて、 改めて申し込んだ自分を褒めたくなりました😆...

自分に似合わないと決めていたメイク、髪型、服、全部、似合う!と言われた事が衝撃で...

「隠す」という気持ち、「肌が〜だから」というようなマイナスな気持ちが減りました!...