垢抜けてかっこよくなりたい。けど、きつい印象にはなりたくない。

こんにちは。
垢抜けメイクデザイナーさやかです。

あか抜けてかっこよくなりたい。けど、きつい印象にはなりたくない。
このちょっと矛盾するようなご要望、顔タイプクールさんに多いご要望です。

今日はこのご要望を叶える方法をお客様の事例を紹介しながら、お伝えします。

COOLさんは大人タイプで直線的なパーツが多い顔になります。
天海祐希さんや、米倉涼子さんのようにかっこいい印象がありますね。

Hさまもこのクールタイプです。
比留川游さんのように、きれいでかっこいい感じに憧れているけど、クールになりすぎてきつく見えるのは嫌というご要望でした。

Hさんの場合のメイクポイントは
眉メイクやアイシャドウの付け方はクールさんに似合うメイクをすることで本来の魅力を活かすこと。
そして、クールになりすぎないように、次の2点を似合うメイクから変えました。

①アイラインを黒目上だけに引き、目に丸みを出す
②クマを解消してくすみ取り、チークとリップで血色感を出す

こうすることでHさんの魅力を活かしながら、Hさんがなりたい『きれいでかっこいいけど、きつくなりすぎない』を叶えるメイクができます。

カジュアルな格好が多く、仕事上でもあまり濃いメイクはしないとのことでしたので、敢えてマスカラはせず、ナチュラルメイクにこだわりましたが、それでも華やかなあか抜けた印象になっていませんか?

ここで、優しくイメージであか抜けてみえるようにと、眉をアーチ状に、マスカラはバッチリ付けて、チークは丸く、、、というメイクをしてしまうとHさんの魅力が半減するどころか、似合わない=違和感、となってしまうんですね。

今回のメイクは、Hさんのお顔と生活スタイルを考慮した場合の一例です。

1人1人、お顔も違えば、お悩み、なりたいイメージも異なります。
どこを似合うメイクにして、どこを少し変えるかも1人1人異なります。

ぜひ一度ご自身の顔をじっくり見てみてください。
魅力として活かすところが見つかるとメイクが楽しくなりますよ!!

コンプレックスだらけだったのですが、解消法がわかり、納得しました。 自信が持てま...

もっと早くレッスンを受けに来ればよかったと思いました。 リキッドファンデーション...

今回トータルでアドバイスいただけて、 改めて申し込んだ自分を褒めたくなりました😆...

自分に似合わないと決めていたメイク、髪型、服、全部、似合う!と言われた事が衝撃で...

「隠す」という気持ち、「肌が〜だから」というようなマイナスな気持ちが減りました!...