当サロンで行っているメイクレッスンについて
自分に自信が持てるようになるには、自分がなりたい自分になる、もしくはコンプレックスが解消されることに加えて、周りからもステキだと認められることの両方が必要だと思っています。
そのため、当サロンでは『なりたい』と『似合う』の両方を叶えるメイクをご提案しています。
似合うメイクとは
顔は、顔の輪郭、各パーツの配置や大きさから、子供顔か大人顔か、直線的か曲線的かを分析することで、8タイプに分類できます。
お顔によって似合う洋服があるように、この顔タイプによって似合うメイクがあります。
あなたが元々もつ魅力であるこの似合うメイクをもとに、あなたがなりたいイメージ、もしくはお悩みを解消するメイクに近づけていくことで、違和感なく厚化粧でもない、ナチュラルでキレイになることができます。
顔タイプ別メイク例
→アイシャドウやチークはキュートさんに似合う曲線を活かしたメイクにしつつ、眉間と目の間の距離を狭く見せるメイクをすることで、可愛らしさを残しながらも大人の凛とした女性に。
→アクティブキュートさんの特徴である目力に合わせ、眉はやや太めに、リップを鮮やかな色を選びつつ、眉の形に曲線を取り入れ、アイメイクに明るい色を選んだことで、柔らかい印象の女性に。
→アイシャドウやリップの色味はフレッシュさんに似合うナチュラルな色を選び、眉の形とベースメイクで立体感と明るさを出すことで、ナチュラルに華やかさのある女性に。
→クールカジュアルに似合う直線的で短めな眉メイクに、目の縱幅を強調させるアイメイクとはっきりとした明るいリップで華やかなおしゃれな女性に。
→眉の形やアイメイクはクールさんに似合う直線的なメイクをしつつ、垢抜けてみえるベースメイクに、チークとリップメイクに丸みをつけることで、きつくならない垢抜け顔に。
→エレガントさんに似合うアーチ眉と華やかなアイメイクに、眉のラインがきれいに見えるようにすることで、洗練された印象の女性に。
→ソフトエレガントさんに似合う優しい色使いで、眉とリップラインを直線的に描くことで知的さを感じる女性に。
→フェミニンさんに似合う、曲線的な眉、女性らしさと色っぽさを感じるハイライトとチークの付け方をすることで、大人かわいい女性に。